2009年03月07日

火災警報器と火災保険

火災報知器の設置が義務化されると火災保険の内容も変わるかも知れません。と言うか、間違いなく変わるでしょう。

火災報知器の設置は『義務』になったのです。なのに設置しないでいて火事になったら?火災保険側の立場で考えたらどうでしょうか?火災報知器を設置していたら自己原因の火事でも、もらい火事でも被害を少なく抑えられるはずなのに・・・

火災保険にコレから加入する方はキチンと説明を受けるでしょうが、すでに加入している人は保険会社に問い合わせてみるべきでしょうね。実はすでに郵送で連絡が届いているのに見過ごしている場合もあるかも知れませんね。

火災報知器の設置は義務とは言え罰則は今のところありません。しかし思わぬところで違った形の罰を受けることにもなりかねません。

火災報知器はキチンと設置しておくべきでしょう。



同じカテゴリー(火災報知器の義務化)の記事画像
火災報知機を設置する住宅
火災報知機を設置しなかった場合の罰則
火災報知機の設置場所
火災報知機設置を義務化した消防法の改正とは?
同じカテゴリー(火災報知器の義務化)の記事
 火災報知機を設置する住宅 (2008-04-04 19:54)
 火災報知機を設置しなかった場合の罰則 (2008-04-02 12:35)
 火災報知機の設置費用 (2008-03-31 14:06)
 火災報知機設置義務化は有効か? (2008-03-31 11:45)
 火災報知機設置の義務化の目的 (2008-03-30 20:34)
 火災報知機設置の義務化とその期間 (2008-03-30 19:39)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。